収益はチェルノブイリと福島の原発事故により被災した
子どもたちのための救援金にあてられます。
◆カレンダーの内容
1983年にベラルーシのゴメリ市で生まれたナターシャ。
チェルノブイリ事故後、甲状腺の手術、そして薬を飲み続けながら
就職、結婚、出産を経て母親となりました。
現在はミンスク市で夫と二人の息子と暮らす彼女の
人生の節目を、フォトジャーナリスト・広河隆一が切り取りました。
カレンダーには保養施設「沖縄・球美の里」(沖縄県久米島町)で保養をする
福島の子どもたちの写真も収められています。
◆各月の小窓には、ベラルーシのチェルノブイリ被害者家族の写真を掲載。
◆サイズ:上下見開き時(A3)縦42cm×横30cm
◆デザイン:スタジオ ギブ
カレンダーのチラシやサンプル画像はホームページの最新情報でご覧いただけます。
http://homepage2.nifty.com/chernobyl_children/saishin.html
購入方法 | ◆お申し込み E-Mail(cherno1986@jcom.zaq.ne.jp)、FAX(03-6767-8808) ホームページのフォームなどから受付ています。 1 お名前 2 ご住所 3 お電話番号 4 部数 上記をご記入の上お申し込みください。 ◆お支払い カレンダー到着後に同封の郵便振替用紙でお振込をお願いします。 |
---|---|
価格 | ◆価格:定価1,100円(送料別/2部まで200 円)※10部以上は1部1,000 円/送料無料 |
問い合わせ先 | チェルノブイリ子ども基金 |
---|---|
TEL. | 03-6767-8808 |
FAX. | 03-6767-8808 |
cherno1986@jcom.zaq.ne.jp | |
URL | http://homepage2.nifty.com/chernobyl_children/ |