大学生の自分になにができるだろう?
勉強・バイト・サークル新生活にも慣れてきた…
新しい視か?
点で何かを始めてみたい!
世界で起きている問題について知りたい。
広い視点を養いたい。
国際協力に携わっているけれど答えが見つからない。
ぼくらの活動に意味はあるのかな?
わたしにできることは何だろう?
テラ・ルネッサンスのカンボジア/ラオス事業を例に
「支援とは何か」について思い巡らせる90分です。
あなたが持っているパワーと意欲を活かしてみません
※社会人の方のご参加も大歓迎です。
※講演・グループワークを行います。
【スピーカー】
認定NPO法人テラ・ルネッサンスラオス事業担当(カンボジア駐在員)
認定NPO法人テラ・ルネッサンス職員 栗田佳典
1年半の当会でのインターンシップを経て、2009年4月より、大学卒業と同時に職員としてテラ・ルネッサンスに勤務。広報業務や経理を担当後、現在、人財育成も担当し21名のインターンシップ生の受け入れ、イベント等の啓発活動を取りまとめる。
現在、テラ・ルネッサンス啓発・人財育成チームマネージャー
主催団体 | 認定NPO法人テラ・ルネッサンス |
---|---|
日時・期間 | 2016年5月11日(水)~2016年5月11日(水) |
会場 | ウエダ本社北ビル コラボレーションセンター2F http://www.ueda-h.co.jp/contact.html#access |
会場の最寄り駅 | 京都市営地下鉄 五条駅/京阪電車 清水五条駅 |
最寄り駅からの道のり | 京都市営地下鉄 五条駅 3番出口より東へ徒歩5分/京阪電車 清水五条駅 1番出口より西へ徒歩10分 |
定員 | 20名 |
参加費 | 500円【コーヒー代・お菓子代】 |
申込期間 | 2016年5月11日(水)まで |
申込方法 | 参加をご希望の方は、お手数ですが、「https://goo.gl/V67xXj」 必ず上記URLのサイトにてお申込みいただくよう、お願い致します。 |
団体名 | 認定NPO法人テラ・ルネッサンス |
---|---|
担当者名 | テラ・ルネッサンス事務局 (担当:栗田、小林) |
TEL. | 075?741-8786 |
terracafe90@gmail.com | |
URL | https://www.facebook.com/events/1096412760432559/ |