19年2月19日から25日に東京(一部東北)にて開催される、
「日ASEAN学生会議」の日本人学生参加者を募集します!(大学生・大学院生対象)
アジア12 カ国(日本・ASEAN加盟国・東ティモール)から各12名ずつ、計144名の大学生・大学院生が集まり
「持続可能な世界を実現するためにアジア諸国の青年ができること」を共通のテーマに、6つのグループに分かれてプログラムを実施します。
終了時には、成果として「行動宣言」を作成し、外務省及びインドネシアのジャカルタにあるASEAN事務局へ提出します。
「日ASEAN学生会議」は、日本政府の推進する対日理解促進交流プログラムJENESYS2018の一環として実施されるものです。
詳細は下記をご覧ください。
皆様のご応募を、お待ちしております!
https://www.jice.org/info/2018/12/japanasean2018.html
主催団体 | 一般財団法人 日本国際協力センター・特定非営利活動法人MIS |
---|---|
日時・期間 | 2019年2月19日(火)から2月25日(月) |
会場 | 東京(東京駅近くのホテルに宿泊します)・テーマにより一部日程東北 |
定員 | 日本人大学生・大学院生 12名(使用言語:英語) |
参加費 | 【主催者負担】プログラム中の宿泊費・交通費・食費・施設入場料・保険加入費【参加者負担】プログラム前後の宿泊費・交通費・食費等 |
申込期間 | 2019年1月8日(火)17:00以前必着 |
申込方法 | 一般財団法人日本国際協力センター(JICE)へ郵送。 応募ページ: https://www.jice.org/info/2018/12/japanasean2018.html |
団体名 | 一般財団法人日本国際協力センター (JICE)国際交流部青少年交流課 JENESYS2018日ASEAN学生会議担当宛 |
---|---|
TEL. | 03-6838-2730 |
jenesys-asean-sc@jice.org | |
URL | https://www.jice.org/info/2018/12/japanasean2018.html |