4月27日(水)は、「アフリカ国際協力」がテーマ。
?「現場で働くNGOスタッフ」と聞いてみなさんはどんなイメージを持ちますか?
自分たちのオフィスを現地に開き、駐在員として常に現場に身を置く携わり方から、出張ベースで現地に赴く携わり方までさまざまです。 PLASは、後者。 現地の人たちが立ちあげたNGOをパートナーとして、現地の人たちと事業をつくっています。
今回は、ウガンダ出張から帰国したばかりの海外事業アシスタントマネージャー山口が、現地で感じたプロジェクトの可能性や課題、やりがいと葛藤を語ります!
「アフリカの真珠」と呼ばれ、自然が豊かなウガンダ。 一方で、家庭の貧困によって未来を閉ざされている子どもたちが数多くいます。 そんなウガンダで山口が見た現場のライブ感を、写真や動画とともにお届けします。
アフリカで取り残された子どもたちが前向きに生きられる社会をめざすには?
PLASが、現地で大切にしている支援のありかたもお伝えします。
「世界の貧困問題や国際協力に興味がある人」
「NGOのお仕事や、NGOのキャリアに興味がある知りたい人」
「アフリカの課題解決に関わりたい人」
「子ども支援に興味のある人」
そんな方にもおすすめです!
アットホームな対話型のイベントですので、はじめて国際協力やPLASの活動を知る方にも安心してご参加いただけます。
主催団体 | 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|
日時・期間 | 2021年4月27日 (火) 21:00 - 22:00 |
会場 | オンライン |
定員 | 100名 |
参加費 | 500円(税込み) |
申込期間 | 2021年4月5日から2021年4月27日 (火) 18:00まで |
申込方法 | 各回の開催当日の正午までにpeatixページにてチケットを購入いただいた方に、視聴するためのURLをお送りします。 https://peatix.com/event/1861326/view ※限定イベントのためURLは外部に漏らさないようにお願いします。 |
団体名 | 特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|
担当者名 | 門田 瑠衣子 |
TEL. | 03-6821-1758 |
info@plas-aids.org | |
URL | https://www.plas-aids.org/aidsorphan |