地球の木 第1回多文化共生セミナー
「共に生きる地域をめざして」
どんな経緯で外国人が日本に住んでいるのでしょう?
「共に生きる」ってどういうこと?
多文化社会の中での私たちの生き方について考えてみませんか。
「かながわ外国人すまいサポートセンター」理事長の裵安(ぺい あん)さんを講師にお迎えしてお話を伺います。
■日時:7月31日(土)14:00-15:30 (受付13:45から)
■会場:オンライン開催(ZOOM)
■参加費:無料 ※通信料はご負担ください。
■講師:裵 安(ぺい あん)さん
裵 安(ぺい あん)さん
「かながわ外国人すまいサポートセンター」理事長)。あーすフェスタかながわ企画委員。NGOかながわ国際協力会議第5期、6期委員。生活困窮者自立支援事業を行うインクルージョンネットかながわ理事、専門アドバイザー、スーパーバイザーを担う。
神奈川県居住支援協議会副会長及び幹事、横浜市居住支援協議会幹事、川崎市居住支援協議会幹事、鎌倉市居住支援協議会委員を務める。
主催団体 | 特定非営利活動法人 地球の木 |
---|---|
日時・期間 | 2021年7月31日 14:00?15:30 |
会場 | オンライン学習会 |
参加費 | 無料 |
申込期間 | ?7月29日 16:00まで |
申込方法 | ■お申込み方法: ご参加希望者は、地球の木事務局(chikyunoki@e-tree.jp)まで、氏名・メールアドレスを明記の上、Eメールにてお申込みください。 ■お申込み期限:7月29日(土)午後4時まで ■主催:特定非営利活動法人 地球の木 ■ 1週間限定で録画配信も行います こちらもお申し込みが必要です。上記メールフォーム、もしくは、メールアドレスに、期限内(7月29日(土)午後4時まで)にお申し込みください。メールフォームでのお申込みの際は、通信欄に”録画配信による視聴希望”とご記載ください。 |
団体名 | 地球の木 |
---|---|
担当者名 | 大嶋 |
TEL. | TEL(045-228-1575) |
FAX. | FAX(045-228-1578) |
メール(chikyunoki@e-tree.jp) | |
URL | http://e-tree.jp |