日本においても途上国においても、深刻さを増す「子どもへのオンライン性搾取(OSEC)」。
チャイルド・ファンド・ジャパンでは、2月19日(土)、セミナーを開催し、この問題を取り上げます。OSECの現状や課題、日本における法整備などについてお伝えするとともに、OSECの問題を分かりやすく伝えるための紙芝居も上演する予定です。
皆さま、ぜひご参加ください。
【プログラム】
・紙芝居の上演と解説(劇団どろんこ座)
・OSECの概要(ECPAT/ストップ子ども買春の会 共同代表 宮本潤子さん)
・各国の法制度、日本の自治体の取り組み(青山学院大学 学生有志)
主催団体 | 特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン |
---|---|
日時・期間 | 2022年2月19日(土)13:00-16:00 |
会場 | オンライン(Zoom) |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
申込期間 | 2022年2月18日(金)まで |
申込方法 | 以下の申込フォームからお申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/1HsSo6puHYFda_QcIkOhR3sW_obp4MqiCzGPrhJy2UnI/edit お申込み時にご入力いただいたメールアドレスに、後日、当日参加用のリンクをお送りいたします。当日までにZoomのアプリを入れていただき、リンクからご参加ください。 |
TEL. | 03-3399-8123(平日10:00?17:00) |
---|---|
inquiry@childfund.or.jp | |
URL | https://www.childfund.or.jp/blog/20220118seminar |