国際協力に対する関心の高まりを背景に、市民による国際協力の担い手であるNGOへの就職を希望する若い人材が増えています。本プログラムでは、NGOへの就職を希望する若手人材のための門戸を広げると同時に、若手人材の育成を通じてNGOによう国際協力を拡充するため、インターン育成をNGOに委託し、育成にかかる一定の経費を支給するものです。
(※公益社団法人 青年海外協力協会は平成28年度「NGOインターン・プログラム」の事務局業務を外務省より受諾しています)
募集団体数:5団体
募集期間:平成28年4月11日(月)から平成28年5月10日(火)(必着)まで
平成28年度新規受入れ団体の募集を考えられている団体を対象に募集説明会を行います。詳細については下記URLからご覧ください。
≪募集概要・募集説明会のご案内≫
NGOインターン・プログラム専用ホームページ(JOCAウェブサイト内)
http://www.joca.or.jp/activites/ngo-intern/boshu.html
※応募書類等の詳細については、上記の弊会ホームページをご確認下さい。
多くの団体からの応募をお待ちしております。是非ご検討いただけますようお願いいたします。
助成期間 | 2016年6月1日から2017年3月31日まで |
---|---|
助成件数 | 5団体 |
募集要件 | 応募団体の条件: 国際協力に従事する日本のNGOで特定非営利活動法人(認定NPO法人を含む)、社団法人または財団法人の法人格を有する団体 インターンの条件および対象: 原則として、国際協力分野に従事する日本のNGOでの勤務を希望する大学卒業以上の若手人材であること。 応募団体にて新規にインターンとして採用する人材、または、平成28年1月1日以降に有給専従職員として採用された人材 (但し、過去に他団体で有給専従職員勤務経験がない人材とする。) *インターンについては、応募団体で特定していただく必要があります。 |
応募期間 | 2016年4月11日(月)から2016年5月10日(火)まで |
応募方法 | 下記書類をプログラム運営事務局(公益社団法人青年海外協力協会)までご郵送ください。 【提出書類】 ・団体概要 ・インターン経歴書 ・育成計画書 ・固定経費内訳書 ・インターンの健康診断書 *お送りいただいた応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。 *上記提出書類は下記のホームページよりダウンロードしてください。 http://www.joca.or.jp/activites/ngo-intern/boshu.html |
備考 | 郵送にて5月10日必着 |
問い合わせ先 | NGOインターン・プログラム事務局(公益社団法人青年海外協力協会) |
---|---|
担当者名 | 大熊、渡辺 |
TEL. | 03-6261-0243 |
ngointern@joca.or.jp | |
URL | http://www.joca.or.jp/activites/ngo-intern/boshu.html |